ブログ

皆さまこんばんは

皆さまこんばんは、2月21日水曜日担当の柴田です。

今日2月21日は

国際母語デー(International Mother Language Day)

国連教育科学文化機関(ユネスコ)が1999年11月に制定。国際デーの一つです。

由来としては1952年のこの日、当時はパキスタンの一部だったバングラデシュで、ベンガル語を公用語として認めるように求めるデモ隊に警官隊が発砲し、4人の死者が出た。バングラデシュでは、独立運動の中の重要な事件の一つとしてこの日を「言語殉教者の日」としていたことにちなみます。
母語とは違いますが、日本の各地にも方言として様々な言葉が残っています。
先日も文章を作っている際に「○○さんがお見えになられました」としたところ、それは

東海地方の方言だよと指摘され驚いたことがありました。
この三河地方では「~じゃん。~だら。~してみりん」などの「じゃんだらりん」が広く認識されていますが、方言と自覚していない言葉が他にもたくさんありそうですね。
さて、来週の今日は高校3年生にとっては卒業前日です。残り少ない高校生活思い出をたくさん作ってください。
sotu

 

 

 

 

 

それでは又来週